-
FANTASIA
2017年11月18日 幕張メッセで行われた音楽フェスFANTASIAに行ってきました! イマーシブシアター目的での参加でした。思い出としてレポート。 Sponsored Link お誘いした人が車出してくれて、幕張メッセ遠かったけど快適でした。 ランチは幕張メッセの近... -
カラフル歌合戦プレショーでのノンバーバルコミュニケーション
FANTASIAのイマーシブシアターを体験し、ノンバーバルなコミュニケーションやパフォーマンスについて考えさせられたので、思うことを語っていきたいと思います。 Sponsored Link まず、「ノンバーバル」なコミュニケーションというのは、「言語によらない... -
TouchtheDarkを彷彿とさせる2005年病院が舞台のイマーシブシアター
今日はTheatre-Ritesという劇団のHospitalworksというイマーシブシアターについてです。 先日日本で行われた日本初イマーシブシアターを公言されたDAZZLEのTouch the Darkを彷彿としてしまいますね。 Sponsored Link なんとこのショー、ホームページを拝見... -
本場を1度も見たことの無い私がイマーシブシアターにハマる理由
今回はコラム的な感じで イマーシブシアターを語っていきます。 Sponsored Link 「イマーシブ」という単語を知ってちょうど1年が経ちました。 ニューヨークのミュージカル以外のエンターテイメントを調べていたときです。 オフブロードウェイをはじめ、自... -
現在のアメリカのspeakeasy
前回の記事、speakeasy dollhouseから「speakeasy」という文化に大変興味を持ったたので、まとめていきます。 speakeasy スピークイージーとは? speakeasy dollhouseの日本語レポートにも書かれている通り、アメリカの禁酒法時代に出来た隠れ酒場です。禁... -
speakeasy dollhouse
アメリカ・ニューヨークにて2011年よりはじまったspeakeasy dollhouse。「speakeasy dollhouse」はユニット名やシリーズ名のようなものらしく、過去に様々な作品の公演をしてきたようです。 【公式ホームページ紹介】 プロデューサーはシンシア・ボンブー... -
イギリスのイマーシブ的劇団 LesEnfantsTerribles
Alice's Adventures Undergroundなどの主宰をしているロンドンの劇団LesEnfantsTerriblesについて書きます。 Sponsored Link 公式ページ トップの写真からして雰囲気がございます。外国人というだけで醸し出されるオーラは大変うらやましい限りでございま... -
上海公演も!Alice’s Adventures Underground
Sponsored Link Alice's Adventures Underground ロンドンで開催されていたアリスのイマーシブシアター。場所はロンドンアイでおなじみウォータールー駅にあるイマーシブ型劇場 The Vaultsで行われていました。 すごく体験してみたかったと思った海外イマ... -
NYAN カラフル歌合戦
わたしが主宰をしておりますNYANの第一弾!カラフル歌合戦です。 2017年2月16日(木)~2月19日(日) 2017年3月16日(木)~3月20日(月) 日暮里ARTCAFE百舌 Sponsored Link カラフルをやろうと思った時は会社員時代。 とりあえず試しに1度、自分が... -
新感覚音楽フェス FANTASIA
FANTASIA公式ホームページ (現在は閉鎖中) 2017年11月18日(土)に幕張メッセで開催されるEDMのフェスイベントです。 イベントの企画のなかにイマーシブシアターが導入されています。 Sponsored Link 【”イマーシブシアター”をご存じ?】 FANTASIA EP1...