entertainment

billboard 2017/11/27

今回はイマーシブシアターを離れ、海外エンタメの括りでビルボードを語ります。
Sponsored Link



ビルボードは日本で言う「オリコン」で、アメリカの音楽チャートを作っている代表的な会社です。
わたしはビルボードチャートの曲が、実際今のアメリカで流行っている音楽という認識をしています。

現在、ビルボード曲をチェックするのは専らyoutubeです。
わたしはyoutube中毒者です。

youtubeでよく視聴するものとして
・様々なBGMを発掘
・海外ミュージカルのナンバー、トニー賞、コマーシャル、イマーシブシアター
・billboardチャート、海外アーティストPV
・ディズニーのショーパレ

などがあります。
海外のエンタメ映像を無料で、時間・場所を選ばずに楽しめるなんて凄く贅沢な時代だな、と思います。
わたしが学生の頃は、洋楽に興味があっても、深夜にやってたテレビ番組の「ベストヒットUSA」を録画して流行のチャートの情報を見たり、ラジオを聴いたり雑誌を見たり、CDを買ったりレンタルして聞くという感じで時間やお金をかけて楽しんでいました。今もそういった楽しみ方はありますが、わたしはyoutube一択で、ここ数年はCDを買うこともレンタルすることも全く無いし、テレビや雑誌で情報を得るということもしません。情報に関してはTwitterなどですね。

youtubeでのbillboard視聴は、最近専ら「#RedMusic: JustListen」というアカウントで聞いています。
billboardの最新チャートのランキング動画と比べると若干ずれますが、チャートに入ってる最新曲・流行の人気曲のプレイリストとなっています。何より、自動再生というのがラク!
わたしはこの自動再生をBGMにして作業をする事が多いです。
今も、このアカウントのプレイリストが流れています。

いささかエドシーラン推し?という感じで、わたしが聞くときは大抵エドシーランが1曲目なんですけど…
しばらくshape of youが一曲目だなーと思ってて、何ヶ月かぶりに久々に聞いたら、曲は変わっていたけどまたエドシーラン!
なかなかこのプレイリストは変動せず、結構固定です。
最新のチャートに関してはランキング動画もたくさんありますが、こういう動画は曲流れる時間が短いので、全部聴きたい派はこちらのアカウントをオススメします。
現在のチャートが一目でわかるのは、もちろん公式サイトです。

billboardを聞くようになれば、アメリカのアイドルとかアーティストをちょっとずつ覚えていきますしお気に入りのアーティストもたくさん増えます♪わたしたちの生活の中でも、billboardの曲は結構流れてたりするので、知ってる曲が流れてるとテンションが上がります。
PVも好きなので、見ているだけで楽しい。本場の高い技術のダンスや演出、ストーリー、ファッション、風景、などエンターテイメントの面でも、文化的な面でも色々楽しめるし、吸収できます。

最後に本日2017/11/27現在で、チャートの登場曲でオススメを紹介します。

Dua Lipa – New Rules

みんな無表情で歌ったり踊ったりするのが、なんだか不思議な世界観。
出演者全員、暗い髪の女性に統一しているところもなんかいい。
プールにフラミンゴ、いい。

ZAYN – Dusk Till Dawn ft. Sia

これはわたしがSiaファンということで。Siaの歌声すきです。
PVは、なんかチャイナタウンを舞台にしたマフィア映画のような内容。


Sponsored Link




Imagine Dragons – Thunder

全編モノトーンですが、宇宙人のような不思議な生き物がでてきます。

Taylor Swift – …Ready For It?

テイラーは、わたしがビルボードを見始めた頃はカントリー歌手として、ギター片手に、PVなんかものどかな田舎町とかのカントリーな感じだったのに、気付いたらポップテイストに路線変更していて、色んなアーティストとバトったりしてますね…
こちらのPVはSF超大作みたいな感じ。


Sponsored Link



関連記事

  1. entertainment

    六本木でTVと映画の世界に浸る!TV観覧とCOYOTE UGLY SALOON

    4月のロンドン旅行に行くお友達と、打ち合わせ兼ねて遊びました。最初…

  2. entertainment

    【最大5,500円相当のポイントget】スマホRPG『エバーテイル』

    こんにちは!yukaです。今日は物語体験としてはいつも…

  3. entertainment

    2018年→2019年 ニューヨークの年越しイベント

    ニューヨークで行われてた2018年→2019年のイベントがこちらで紹介…

  4. entertainment

    ユニバ旅行記2017 1日目

    Sponsored Link人生2度目、約10年振…

  1. immersivetheater

    4月のロンドン旅行に向けて・・・1
  2. column

    コロナ禍とイマーシブシアター
  3. column

    なぜイマーシブシアターに興味があるのか?(ディズニー話)
  4. NYAN

    10月14日(土)15(日)合同出展企画・出展団体/パフォーマー募集のお知らせ
  5. travel

    イギリス旅行2018.4 コッツウォルズ観光&マチルダ観劇 2日目
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。