entertainment

白魔女と黒魔女の部屋

ハッピーハロウィン!こんにちは、yuka(@yukatyyyyy)です。
ハロウィン時期は過ぎて大好きなクリスマスがやってきた!
けど、ハロウィンのイベントとして
サンシャイン60展望台で開催されていた「白魔女と黒魔女の部屋」に行ってきたのでレポします。

Sponsored Link



スカイサーカスは体験型コンテンツが盛りだくさんの展望台


魔女好きなわたしとしては、イベントのタイトルやコンセプト、内容に惹かれ、たまたまタイミング良く初日に行ってきました!
当日は生憎の小雨・曇り空でしたが…展望台目的では無かったので問題ありません。

まずはチケットを購入。
チケット売り場らしきところでは、何も看板やポスターなどイベントの内容が掲示されていなかったので、
本当にイベントが見れるのか不安になり、思わず聞いてしまいました。

チケット売り場は東急ハンズのエスカレーターから進むとクアアイナがあるので、そこの前にあります。
入場料は大人1,200円、学生(高校・大学・専門学校)900円、こども(小中学生)600円、幼児(4才以上)300円。
障がい者の方は同伴1名まで一般料金の半額です。
ちなみに年パスは3,600円だよ!
営業時間は10:00~22:00。

案内された場所のエレベーターに乗り込み、いざ60階へ。
わたし、すごい心配性で小心者で、いろんなものの恐怖症なんだけど、まずこのエレベーターから怖かった。
サンシャインの関係者らしき男性一人と二人で乗ってて、右上に時速何キロで動いてるみたいなのの表示がもうめっちゃ怖い。
え、めっちゃ早いじゃん!!これ落ちたらどうしよう、急に止まったらどうしよう、この人と二人っきりだな…とか。
エレベーター暴走したらどうしよう。エレベーターは映画のバイオハザードで暴走して全員殺すってやつ見てから特に怖い!!
とりあえずデッドコースターとかああいうの思い出しちゃって全部怖い!!←

そんなことを考えつつ60階へ到着←
着いたースカイサーカス!!

天井でくるくる回ってるテントがサーカス小屋っぽい。
そしてこのときはまだただの展望台だと思ってましたが、
スカイサーカスっていろんな体験型のコンテンツなどがある
ちょっとしたアミューズメント施設だったんですね。
VRのアトラクションなんかもあります。
最初は、今回のイベントで色々施設を作り込んだのかと思ったけど、さすがに違いましたね。笑
パンフレットに、地図と体験出来るコンテンツが紹介されています。

そしていよいよ展望台へ。
すると小さなエントランスホールのようなところで魔女の等身大パネルがお出迎え。
まず「暗っ!!」と思い…照明とかあんまり無いのですね…笑

    

白魔女の部屋


まずはじめに訪れるのが白魔女の部屋です。
かわいい!そして眼下に広がる都会!わーたかーい!!雲キレイ!
なんか雨があがっていい感じに光が差し込んでて!なんかいい感じになってる!
高所恐怖症で外見れないと思ってたけど全然平気ー!
わー人がゴミのようだ(人見えない)
ビルがあんなにちいさーい
スカイツリー?あれ、スカイツリー?
写真写真~~~あー写真だとうまく撮れない~~~
てか、全然見晴らしいいじゃん!雨上がりだから?
なにこれめっちゃきれい~~~めっちゃきれい~~~~

魔女の部屋、そっちのけじゃねえか。

景色、きれいでした。
でも違う、今日は景色を見に来たんじゃない。
魔女の部屋~~~~

このお花、動くんだよーーーー

 あなたが白魔女さん?

ねえねえ、白魔女さん。

ひいっ!!しろ・・・まじょ・・・さん!?!?

目がぐるぐる動いてたよーーーー

以上、白魔女の部屋でした。

なんにも知らないわたしは、次の演出も魔女のイベント用かと思ったら通常仕様でしたッ
なんか、いろいろ楽しい写真撮れる仕掛けやらフォトジェニックなものたち。
 

魔女に変身できる!フォトスポット。カフェでは限定ドリンクも。


イベント用のフォトスポットはこちら!
  
魔女に変身できるアイテムもご用意!これは素敵な写真が撮れること間違いなし!
撮りたいけど、私のようにぼっちだと撮影出来ない?
そんな時は近くに居るキャストさんに頼んで撮影を手伝ってもらいましょう!
わたしは今ひとつ勇気が出なかったです!

フォトスポットの近くにはカフェがあり、テーブルには美しい魔女が描かれていました。
イベント限定のデザートドリンクやカクテルも販売されていました。

壁にはいたるところに魔女やハロウィンについてのエピソードが…


その後もスカイサーカスという施設を散策しました。
VRのアトラクションもいくつかあり、体験してる方も結構いらっしゃり。
乗ってる様子見てると、、、、そんなに怖く無さそうかな?
と思いつつも、、、怖そう、きっと無理。(チキン)
VRっていう状況が怖いの!!周りの現実が見えない状況が←
なんか、筒に入ってすごい傾いてるやつ、どーなってるんだろう・・・
スパイのアトラクとかもあって気になりました。

そんなことを思いつつ散策していると、
壁に魔女やハロウィンについて書かれたパネルが。とりあえず撮っといた←
自分がお話書くときとかの参考にする!

今日一の衝撃、、、それはトイレでの出来事である


散策し、ちょっとトイレ休憩。
するとビックリ。
なんともインタラクティブなトイレである。
個室は普通だが、洗面所や鏡に仕掛けがされている。
わたしが感動したのは洗面所のプロジェクションマッピング。
クオリティがとても良い!!
こんなに間近で、身近なところでプロジェクションマッピングを体験できるというのも良い。


音とも連動していて、とにかく良い。
子供、絶対喜ぶ。
なんだろう、今日一で感動した。
まさかトイレで。

さて、日も暮れて外はだいぶ暗くなってまいりました。
夜景もまた良いです。写真だと上手く撮れない~~~
そして客層が、どんどんとカップルに…
カップル…いいなぁ…
ぼっち…

寂しくなって優しい白魔女さんに声をかけたよー!
そして、散策中に見つけた合言葉を伝えると…

お菓子くれた!

口が真っ赤になるガムなんだって!
後で食べたら、尋常じゃなく赤くなりました!!子供が喜ぶやつ!!←

そしていよいよ黒魔女の部屋へ…
することなくなって待ちきれずに開園待ち←
平日は18時からが魔女の部屋です。

これが黒魔女の部屋だーッ!


いよいよ黒魔女の部屋へ。
四方を黒布で覆われてて、とってもお化け屋敷みたい!
人も居ないし!先を進むには、自ら黒い布をくぐって行かなければならない!
どきどき!でも意外と大丈夫!
なんか心地の良いスリル。

なんか大きいのいるな…あれが動いたらやばいな。
いや、でも今までの規模感なら動くはずないでしょ。
センサー付いてる?いきなりそんなハイテクになる?
大丈夫だよね?大丈夫だよね?
え?これ、どっかから見られてる?誰か見てる?
いや、今までの規模的に、ここ専用で人員を割くってことは多分ないからきっと大丈夫。
お化け役の人が急に襲ってくるとかないから大丈夫。

はい、進みました。
大丈夫でした。
次の部屋です。あ、さっきの部屋よりここは怖くないかも。
などと、考えてたら後ろからお客さんが来て、わたしの大冒険は終わりました。

一人でも意外といけた。(ほんとか)
なんなんだ「今までの規模的に」って。

黒魔女の部屋、大公開です~~~
3つのエリアに別れてました。

 

ひとつ目の部屋。ひとつ目の部屋が一番怖かった!
あのドラキュラ的なやつ、動くかな?って思ったの。
だから遠めに撮影。笑
上に吊ってあるでかいのも怖かったよー。

 

    

二つ目の部屋。ねこちゃんがいたよー。

     

三つ目の部屋に黒魔女さんが。なにやら作業中です。
三つ目の部屋を抜けると不思議なフォトスポットへ。

何も無い壁なのですが、フラッシュを付けることによって絵が映し出されます!
ディズニーのやつだ!←

最初、ほんとに何も見えなかったから、わかんなくて適当に撮ったやつ。

魔女たちと別れて、帰りのエレベーターはなんと一人でした。

このメーターが物凄い速さで動くのが怖いのよ~
でも中は幻想的でキレイでした。
無事、たどり着けました←

今回は魔女がテーマの不思議な雰囲気でしたが、
普段は子供連れの方にもオススメ!
空いてるし入場料も手ごろ、面白い仕掛けが色々ありました。

Sponsored Link



関連記事

  1. entertainment

    TYFFONIUM マジックリアリティーシアター ティフォニウム

    お台場にあるダイバーシティというショッピングモールに、2017年10月…

  2. entertainment

    ギミホラ ブラックレター

    ギミホラさんのブラックレターというイベントに参加してきました。簡単…

  3. entertainment

    六本木でTVと映画の世界に浸る!TV観覧とCOYOTE UGLY SALOON

    4月のロンドン旅行に行くお友達と、打ち合わせ兼ねて遊びました。最初…

  4. entertainment

    【最大5,500円相当のポイントget】スマホRPG『エバーテイル』

    こんにちは!yukaです。今日は物語体験としてはいつも…

  5. entertainment

    WITHYOUプロデュース公演 是非に及ばず

    現在、私が稽古に参加をし、勉強させて頂いている本番公演が来月あり…

  6. entertainment

    【ロンドンイマーシブ旅行2022】3日目:ミュージカル バックトゥザフューチャー&パンチドランク バ…

    市内観光:大英博物館→コヴェントガーデン→トラファルガー広場→ナショナ…

  1. entertainment

    ユニバ旅行記2017 2日目
  2. travel

    台湾旅行 speakeasy/スピークイージーめぐり(外観だけ)
  3. NYAN

    2022.9.3(sat)9.4(sun) NYAN’s new i…
  4. disney

    2000円でディズニーランドに入園できるエクストラファンパスポートを使ってみた
  5. column

    お台場が恋しい季節
PAGE TOP