life

H.I.S 添乗員付き ヨーロッパ周遊8日間 1

ブログ名変えました


お知らせ。ブログ名を「東京イマーシブシアター」から「ゆぶ」に変えました。
意味はゆかのブログを略してゆぶです。
タイトル画像などは少しずつ変えていきます。
イマーシブシアターみは薄れ、よりわたしの備忘録的な感じになるかと思います。
よかったら、今後も遊びに来てください。宜しくお願いします。
以下、春に行ったヨーロッパ旅行の日記です。

H.I.S impresso
お得にヨーロッパ4カ国周遊 8日間
出発日:2019年4月15日(月)
帰国日:2019年4月22日(月)
集合場所:成田国際空港 第一旅客ターミナルビル4階
利用便:エティハド航空 871便
料金:旅行代金 139,800円 国内空港使用料 2,610円 国際観光旅客税 1,000円
現地税・燃油サーチャージなど 30,500円 合計 173,900円

ちょうど1年前にイギリスいったなちゃーんと♪
今回は友人が旅行の申し込み等々やってくれました!

Sponsored Link



1日目・飛行機


空港で待ち合わせ。
チェックインに長蛇の列。航空会社、エジプト系?スターウォーズみたい!
ANAマイルついたよ!ラッキー。
並んでる間にボヤージンでディズニーランドパリのチケット買った。
今回は定価の27%オフでした。
2パーク(ランドとスタジオ)2人分で19,480円。
一人当たり 9,740円。
ランドとシー、行けるって考えたらお得?でもスタジオは小さい!
ディズニーパリの事は私は全然詳しくなくて、え?2パークあるの?スタジオって何?
って感じだったので、友人が教えてくれて助かりました!
これでも10年くらい前にパリディズニー行った事あるんだけどなー。

飛行機はこんな感じ!

なんかアラビアンコーストのBGMみたいの流れてて良き!(アラジンとアラビアずき)
機内食はこんな感じー!1日目終了。早。

なんでこんな機内食の写真あるんだろ笑。

2日目・ドイツだよ


アブダビっていうところで乗り換えした後、ドイツのミュンヘン着!


バスに乗り、ミュンヘンからホーエンシュバウガウというところ。
バスで2~3時間。
今回、移動は全部バスだし、日本人の添乗員さんが日本から付いて来て下さるし、
ちょーーーー楽。
海外旅行レベル1です。
至れり尽くせり。受身。何もしない。何も調べない。
私はツアーって楽でいいなーって思うけど、逆にツアー苦手な人も結構いらっしゃいますもんね。
自分で調べたい、冒険したい、的な。
私は子供の頃からツアー利用してて・・・
ヨーロッパとか言語わからんし!スリとか多いし!個人旅行、一気にハードル上がるわ…
ノイシュバンシュタイン城のふもとのレストランで昼食。11時頃。
なんと!食事も何回か付いて来る!楽ーーー

ドイツ名物「ロールキャベツ」

ツアー客、相席。
今回のツアー、一人参加の女性多い!数えてみた!7人!
そうなんだ・・・わたし、ツアーで一人参加って、有り得ないって思ってたけど、全然アリだな。
ただし、こんな風に一人参加が多かったらね!
だから【一人参加多数】とか書いて欲しいわ。(旅行会社に何求めてるの)
最終的に、結構仲良くなってたしね・・・
ドイツビール!!!!!!あーーー幸せ!!!!今思い出すだけで幸せ。

からのお城見学!わーい。シンデレラ城のモデル!
お城の中にも入りました!撮影禁止だったけど、ディズニーの世界。姫になりたい。

バスに揺られ…ヴィースという地へ。
世界遺産!ヴィース巡礼教会。
こちらも中は撮影NG。

ヴィースからフュッセンへ。
ホテル!


夕食はホテルのレストランでの食事がついてきました。
他の日本人ツアーの団体さんも一緒でした。
日本人ツアーにあわせてるのか?メインのお肉と別に、サラダがブッフェ式になってて、ごはんやカレーもあったかな。
ビールはレモネードが混ざったようなのを頼みました。

Sponsored Link



3日目・リヒテンシュタイン&スイス


1日で3カ国行く事になります。笑
朝食、豪華だったー

ドイツを去り、リヒテンシュタインという国へ。
首都、ファドーツを自由散策します。
お昼は付いて無いので、自分達でなんとかします。
ファドーツは切手の博物館とか見たかなー。
アイス屋さんでアイス食べた!ちっちゃい教会も観た。
のどか。なんもない!笑
中国人観光客がめっちゃ居た!中華料理屋さんとかもあった。。。
お昼のハンバーガー、バジルソース入ってておいしかったー!
同じ女性2人組みのツアー客と同席。リヒテンシュタインは以上です。
友人から、なんで寄ったんだろうね?とちょっと話題に。

バスで移動し、スイスへ入国!世界遺産 ザンクトガレン修道院へ。

教会を見た後、街を少し自由散策させて頂き図書館へ。

図書館の中は撮影NGでしたが美女と野獣に出てくる野獣のお城の図書室みたいだった。内部の絵のポスターが貼ってあってそれが撮影可でしたので撮りました。
中には死体が安置されており、ゾッとしますが…
誰の死体か、何故安置されているのかは、移動中のバスで説明があったようだが、バスの中で9割は爆睡していた為、聞いておらず。←

スイスと言えば!のチューリッヒへ移動。またお食事ついてます。
夕食は、スイス名物「薄切り肉のクリーム煮込み」

そしてホテルへ。今回のツアーで一番星が多いと言われるホテル。
なんか色合いがミッキーでかわいい!
近くにスーパーがあって、お土産買った!かな?

翌日からはフランスでございます!
つづく

Sponsored Link



関連記事

  1. life

    大阪旅行2日目③3日目(フリーターでも審査通過!SPGアメックスで初宿泊)

    大阪旅行一人旅 USJにStudio Escapeに、と内容盛りだくさ…

  2. travel

    【2018ハロウィン】USJとイマーシ部オフ★

    去年2018年のユニバ旅行&イマーシ部オフについて、かなり時間が空…

  3. travel

    Orbi Yokohama/Out of Theater/よみうりランドー動物と音とダンスとイルミネ…

    2018年11月17日(土)の日記。主題の通り、色んなジャンルのエ…

  4. travel

    台湾旅行2日目 鹿港/鹿港天后宮/九曲巷/摸乳巷/ランタンフェスティバル

    台湾旅行の備忘録!2日目です。今日は新幹線で台北から台中へ向かい夜…

  5. travel

    【ニューヨークエンタメバス】THE RIDEの購入方法を徹底比較!どれが一番お得?圧倒的な結果に…

    来月ニューヨークに行くのですが、バスに乗って街を観光し、途中街中で…

  6. immersivetheater

    ユニバをイマーシブシアター目線で語る。ディズニーとの違いとは?

    母とユニバに行ってきたのでブログに思い出を残します。わたしにとって…

  1. NYAN

    10月14日(土)15(日)合同出展企画・出展団体/パフォーマー募集のお知らせ
  2. column

    【ホテルアルバートに関する謝罪】イマーシブシアターが広まった今、思うこと
  3. column

    スリープノーモアファンの間で話題沸騰!?「ホテル・アルバート」ーついに大手がイマ…
  4. column

    【No Proscenium 引用記事】2019年欧米イマーシブ界隈あれこれ
  5. NYAN

    #姫スピ Togetter風まとめ
PAGE TOP