immersivetheater

劇団物語研究所「月唱トロイメライ」

(アイキャッチ画像はFANTASIAから流用。なんか今回もかぐや姫っぽいから。笑 イマーシブ系のかぐや姫率の高さ)

Twitterのいいね!を辿って見つけた劇団さん。
Twitterの説明文から興味津々でした。

以下、劇団Twitterより引用。

「あなたが物語の登場人物になれる。
道玄坂ヒミツキチラボから始まったマイナス距離演劇。
2017年6月旗揚げ。体験型演劇実験集団 物語研究所です。」

気になる!そして調べました。近々公演があるとのことで紹介します。
Sponsored Link




物語研究所 第2回公演「月唱トロイメライ」

2018年3月19日(月) 20日(火)
26日(月) 27日(火) 28日(水)

20時開場/20時15分開演
東京ミステリーサーカス 小ホール

東京ミステリーサーカスのイベントホールで開催の為、このようなスケジュールになったのだと思われます。
東京ミステリーサーカスは私の職場の目と鼻の先なので、仕事の前後で行ければ、くらいに考えていましたが、既にチケット売り切れ回もあり、人気の高さが伺えます。
昨今の謎解き・脱出ゲームブームは凄まじいものがありますが、この団体もそういったところの関係者の方が携わっているようです。

会場であるヒミツキチラボとは。
以下、公式ツイッターより引用。

「「リアル脱出ゲーム」のSCRAPが次なる大爆発エンターテイメントを生み出すべく作られた企画の実験室。」

とのこと。
イベントスペース的なところみたいで、いろんな団体が携わってるっぽいです。
いいなーNYANもヒミツキチラボで公演したい。

Sponsored Link



さて、この劇団は2017年6月旗揚げとのことで、その月に第一回公演をされています。
どんな感じの公演か気になったのでレポを探して読んでみました。

今後の発展に期待!劇団物語研究所

巻き込まれ席・・・覗き見席・・・
それっぽい。
レポを読んだ感じ、自分が観たい・体験したい事に近いなーと思いました。
イマーシブシアターと言えるのではないでしょうか。
また、自分がやろうとしてることとも近い気がします。

今回も来賓席と村人見学席があります。
要は参加型演劇が苦手な人も居るから、そういう方の為の席なのかな。
来賓席のほうが500円高い。
なのに来賓席の方が売り切れになる人気である。
それならいっそ全て来賓席にすればいいのではないか。
っていうか、売り上げに応じて席数を調節できたら、それはもうwinwinだなぁ。

表向きは「参加席」と「不参加席」を用意する。
「参加席」の席数が少なくなったら、ちょっとずつ「不参加席」から席数をシフトしていけばお客さんも嬉しい、主宰も単価が上がって嬉しい。笑
逆に「不参加席」の席数を少なくしてすぐ満席にして、「参加席」の一択にすると、主宰的にはおいしいけどお客さんには優しくないかなぁ・・・。

・・・脱線しました。
この公演は職場の謎解き好きな人を誘ってるけど、日にち合わなさそうだったら一人でも観にいきたいと思っています。
行ったら備忘録かきます。

最後に・・・
東京ミステリーサーカスの近くのアトラクション。
inSPYreでも、通常営業とは別に演劇要素の含んだイベントをやっています。

今月は
2/2(金)「BLACK-MAXからの脱出-救出編-」(再演)
2/5(月)7(水)10(土)「BLACK-MAXからの脱出-反撃編-」(新作)
が開催されました。
反撃編は迫力のあるアクションシーンが観れました。(過去形)

21(水)には「PERFECT MISSION 麻薬王を暗殺せよ」の再演も予定されています。
inSPYreは、謎や脱出ゲームに興味無いわたしは全然知りませんでしたが、内装の作り込みはやばいですよ!!
内装を見るだけでも価値があります。仕掛けとかも凄い。
ただミッションや謎は一般人としては、わけわかんないし、やっぱりそこまで興味持てないのです…
謎解き興味ない人はブラックマックスとのコミュニケーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ここでショーをやったらいいのに。イマーシブシアターをやったらいいのに。

Sponsored Link



関連記事

  1. immersivetheater

    ニューヨーク・ガバナーズ島で楽しむイマーシブシアター

    ニューヨーク観光で昼間やる事が無いならガバナーズ島に行ってみては?…

  2. immersivetheater

    上海公演も!Alice’s Adventures Underground

    ※2017年12月より上海公演が決定しているようですが、劇場やチケ…

  3. column

    ガキ使の「笑ってはいけないシリーズ」イマーシブシアター論

    あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。…

  4. immersivetheater

    ホテルアルバート行ってきた!

    ブログ更新できず残念でした。その間、ワンピースタワーのイマーシブシ…

  5. column

    inSPYre BMアジトツアー

    大好きなブログの更新が止まってしまって悲しいです。ガラガラだった上…

  1. life

    私の職歴ーエンタメにまつわるお手伝い、お仕事等ボランティアにて承りますー
  2. travel

    H.I.S 添乗員付き ヨーロッパ周遊8日間 3
  3. travel

    2020/2/15~18 台湾旅行 1日目/ホワイトベアファミリー、タイガーエア…
  4. immersivetheater

    泊まれる演劇/京都観光!三日間
  5. travel

    台湾旅行2日目 鹿港/鹿港天后宮/九曲巷/摸乳巷/ランタンフェスティバル
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。